2015年3月22日日曜日

シャボン玉を作ろう

今回の集会はヒミツのプログラムということで、スカウト達は集合するまで、なにをするか分からないというプログラムでした。

そして、今回のプログラムはシャボン玉を作ります。

シャボン玉の液は下記の通りの配合が基本です。
水:5
洗濯のり:4
洗剤:1

スカウト達は配合通り混ぜて、ガムシロップやゼラチンなどを混ぜ合わせ、オリジナルのシャボン玉液をつくります。

シャボン玉液をお試し中


大きなシャボン玉ができました。

ハンガーを使って大きなシャボン玉作り

そして、地面に穴を掘って特大シャボン玉の準備

この上にシートを被せて人の入れるシャボン玉を作ります。

動画は下記のURL


初めての挑戦となったシャボン玉作りですが、意外とうまくいきました。
スカウト達はお土産にオリジナルシャボン玉液を持って帰ることもできました。

次回は直径1m超えにチャレンジしたいですね。

2015年3月15日日曜日

うどん作りで失敗してしまった!?

今回の集会は料理です。
当初の予定を変更して、手打ちうどん作りになりました。

美味しいうどんを作ろうと意気込んでいましたが、スタート直後に失敗が発覚。

なんと、リーダーの計算間違えで水の量が多すぎてしまいました。

水の量が多すぎたため、グチャグチャ状態。

急いで買い出しに行って小麦粉を追加して、なんとか修正。


なんとか生地の硬さを調整が完了
コシを出すためによくコネます。

予定より多めの生地になってしまいましたが、無事に生地ができました。

生地を寝かしている間に野菜を切ります。
ちなみに、うどんを寝かすのは、発酵のためではなく、硬くなった生地を休ませる為なんですよ。


寝かせた生地をビニール袋に入れて踏みます。
この工程がコシを出すのには重要


この頃になると、制服が粉で白くなっているスカウトもチラホラ・・・


少し生地を休ませたら、大詰めの作業
生地を伸ばして、うどんになるように切ります。


ひたすら伸ばして、切るを繰り返す。
この工程で、制服が真っ白になっているスカウトがかなり増えました。


巨大な大鍋に27人分のうどんを入れて茹でます。
あまりにも量が多いため、お湯が全然沸騰しない !!


予定は温かいうどんのつもりでしたが、茹でる工程を見て、急遽水で締めてザルうどん風に変更。

大量のうどんも争奪戦の結果、完食
予定より多く作ったにも関わらず、すぐになくなってしまいました。

自分で作ったうどんは、コシも味も絶品。
ぜひお家で試してみてください。


2015年3月1日日曜日

新江ノ島水族館見学

2月15日に「湘南海岸をきれいにする会」にご招待を頂き、新江ノ島水族館見学にいきました。

茅ヶ崎駅から江の島水族館までは、組ごとに電車をつかって移動をしました。


江の島駅に着いてからは地図を見て江の島水族館へ

江の島水族館では、職員の方の話を聞いて、その後はビーチクリーンに参加

天気もよく、とても気持ちがいい日でした。

シーグラスがお金になるビーチマネーという活動があるそうです。
ラーメン屋さんでメンマのトッピングをもらえたりするそうです。

お弁当を食べてイルカのショーを待ちます。


イルカのショーを見た後は水族館内を見学

ウミガメを見たり

チャレンジ章の観察をしたりしました。

あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、1日で沢山の経験をする事ができました。