2016年6月26日日曜日

工作

久しぶりのブログ更新です。
今回の集会は工作です。

8月の舎営で水遊びの時に使う船をつくります。



梅雨の中、いい天気に恵まれて、ビーバー隊、ボーイ隊と一緒に活動です。

奥ではビーバーがゲームをして遊んでいます。



牛乳パックを型紙に合わせてもカットして船のベースを作ります。



カットした船に絵を描いたり、オリジナルのパーツを付けたりしていきます。


最後に各組から代表を出してコンテスト。

奥から大砲付き、過剰装飾、ツギハギの船の3つが選ばれました。

投票の結果、一番奥の大砲付きが一番になりました。

更新できていなかった分は、これから頑張って更新します。



2016年4月1日金曜日

ハンバーーーグ

先日の集会で料理をしました。

事前のリーダーの打合せでハンバーグを作ろうということになり、どうせならということでロコモコに変更


最初はハンバーグ作りの鬼門
玉ねぎのみじん切り

涙との戦いながら細かくしていきます。
包丁の扱いは、家でお手伝いをしているかどうかが顕著にでるので、注意が必要です。

包丁を使う前には、刃物の扱い方で出来るだけ脅かすのがポイント


大量の玉ねぎはお好み焼き様の特大鉄板で一気に炒めます。


玉ねぎを炒めたらお楽しみの混ぜ込み作業
みんな混ぜたくてウズウズ


続いて成型作業
やっと粘土気分で楽しく成型

こういう時は、なぜか集中力が続くのが不思議


成型した肉を鉄板で焼いていきます。
ハンバーグの数が半端じゃない

焼いている最中は、ハンバーグ師匠が降臨

焼き上がりは10カウント

1,2,3,4,5,6,7,8,9,ジューーー!

ハンバーーーグ!!


もちろん特製ソースも準備完了
ハンバーグにソースをかけて目玉焼きを乗せれば完成です。

これが完成版
タップリのソースがかかったハンバーグと目玉焼きの相性が抜群でした。

目分量なのでレシピが書けないのが残念


最後はみんなで
「いただきまーーーす。」







2016年2月28日日曜日

グリとグラとカブ

今回の集会は秘密のプログラムということで、当日になるまで内容は秘密でした。

今回の題材はコレ

みんなが知っている絵本のグリとグラ
この話に出てくる大きなカステラ。
こんなお菓子が作りたい!ということで、お菓子作りにチャレンジ


まずは、メレンゲ作り

タマゴを割って、黄身と白身にわけます。

ひたすら白身を泡立ててメレンゲにしていきます。

目標はこのくらい
ひっくり返しても大丈夫なくらい、しっかりと泡立てます。

メレンゲとは別のボールに牛乳とホットケーキミックスを混ぜて生地をつくります。



混ざった生地にメレンゲを加えてサックリと混ぜます。
ここは、メレンゲがつぶれないように
やさしく混ぜるのがポイント


出来上がった生地をフライパンに流し込み、蓋をしてユックリ焼き上げます。

出来上がりがコレ
真ん中まで火が通るように裏返したので、ホットケーキみたいになってしまいました。

切ってみるとボリュームがわかりやすい

大きな口で一気に食べます。


一通り食べ終わるとスカウトが一言
「リーダー!タマゴの殻でクルマは作らないのー!」

どーぞ。
帰りは、それに乗って帰ってください (笑)

2016年2月8日月曜日

恵方巻き

更新が遅れましたが、先日の恵方巻きの集会の様子です。

恵方巻きって関東では、いつ頃からメジャーになったんでしょうか?

茅ヶ崎第2団でも、多分、5年以上やってると思います。
(集会の記録でも見直してみようかな!?)

さて、毎年作っている恵方巻きですが、今年はいつもと少し変えて、色々な具材を用意して、手巻き寿司風にしてみました。

キュウリ、ニンジン、シラス、卵、魚肉ソーセージ、カニカマやツナも用意しました。


シラスといえば、チリメンモンスター!

イカの赤ちゃん?が入ってました

ご飯が炊けるまで公園で節分ゲーム
鬼になったリーダーを退治します



沢山の具材を乗せたら、巻き巻きタイム

リーダーは全部乗せ
だって、リーダーだもん(笑)

子供たちも好きな具材を選んで、オリジナルの恵方巻きが完成



みんなで同じ方向を向いてイタダキマス!
あれ?
何人か向いてる方向が違うぞ(笑)

恵方巻きが大きくて、食べ進むのが大変

これで今年も無病息災で一年間が過ごせるかな?

2月は寒い中でのプログラムが続きますが、寒さを跳ね除けて元気に活動をしていきます。


2016年1月25日月曜日

凧作りと凧上げ

新年の連続企画で2週にまたがり、凧を作りと凧上げをしました。

凧はビニール袋を切って作る簡易なものですが、天気がよければ、何処までも上がる代物です。


まずは型紙に合わせてビニール袋を切る作業


これが意外と時間がかかる作業です。


型紙通り写すためにみんなで協力をします。


ビニール袋を切ったら骨組みをセット
セロテープでとめていきます。

紐を付けて完成したら、好きな様に絵を描きます。

2週目は凧上げ
雪は降らなかったですが、朝のセレモニーはとても寒かった

凧上げのために海に向かって出発


海についたものの、風が強すぎて断念
辻堂海浜公園まで、さらに移動

海浜公園も強風のため、凧が暴れまくり

うまく上がる凧はこの通り高くあがります。

日本中で大荒れの天気だったため、強風であまり高く上げる事ができませんでしたが、それでも普段はしない凧上げを楽しめたようです。

次回は少し早めの節分です。